カラコンで失明も!カラコンの危険性とは!?

10月も後半にさしかかり冬が近づいてきました。

冬になるとクリスマスという一大イベントが控えていてるので12月が待ち遠しいですが、10月にも「ハロウィン」という楽しいイベントがあります。

お店に行くとハロウィングッズや仮装用のコスプレ等、ハロウィンを意識した商品が多数並べられています。

ところで、ハロウィンの期間っていつからいつまでというのはご存知ですか?

意外と知られていないようですが、実はハロウィンは10月31日だけのイベントなのです。

もっと長い期間ハロウィンをやっているような気がしますが、1日だけなんですね。

さて、ハロウィンといえばコスプレしてパーティーやパレードに参加するのが定番になっていますが、コスプレに欠かせないのが「カラコン」です。

カラコンは若い女性だけでなく、今や男性もカラコンでおしゃれをする時代です。

すでにカラコンを着けている方もこれからカラコンデビューをしようとしている方もたくさんいると思いますが、今回はカラコンの危険性について調べてみました。

カラコンは危険!?

27004768

よくドンキホーテで売っているカラコンは”色が落ちる”とか”視力が悪くなる”という記事をみかけますが、本当なのでしょうか?

カラコンの安全性について調べてみました。

カラコンは処方箋がなくても購入できるのか!?

まず、カラコンを購入するときに処方箋が必要かどうかというところですが、カラコンの購入には処方箋は不要です。

余談ですが、通常のコンタクトレンズを購入するには処方箋が必要であると思っている方も多いと思いますが、実はコンタクトレンズの処方箋とういものは存在しておらず、コンタクトレンズの購入に処方箋が必要であるということは現状では法律に定められていません。

さて、カラコンの購入に処方箋が不要だということが分かりました。

処方箋が不要ということは、眼科に行かなくても通販サイト等で好きなカラコンを購入することが出来てしまうということですね。

おそらく多くの方は医師の診断を受けることなく自分の判断だけでカラコンを購入していると思いますが、それは大変危険です。

もし自分に合ったカラコンを着けなければ目を傷つけたり、目の障害を引き起こしたりすることもあります。

医師の診断のもとBC(ベースカーブ)、DIA(ダイア)、PWR(パワー)等を測定してもらい自分に合ったカラコンを購入するようにしましょう。

カラコンを付けると失明する!?

カラコンで失明することはあるのでしょうか?

カラコンによる目の障害で最も多いのが角膜の酸素不足だそうです。

自分の目に合っていないカラコンや質の悪いカラコンを使い続けると、角膜の酸素が不足し様々な目の障害を引き起こす可能性が高くなり最悪の場合失明することもあります。

カラコンを使っていて、目に異常を感じたらすぐに医師の診断を受けるようにしましょう。

安全にカラコンを使うには

26

目というのは非常にデリケートで、生きていく上では必要不可欠な部分です。

カラコンで視力が落ちたり、角膜を傷つけたりしないようにするにはどのようにすれば良いのでしょうか?

まずは、カラコンを購入する前に医師の診察を受けて自分に合ったカラコンを探しましょう。

また、通販サイトやお店でカラコンを購入する際には激安カラコンや品質の良くないカラコンは避けて、きっちりと安全基準をクリアした品質の良いカラコンを選ぶようにしましょう。

特に個人輸入のカラコンは厚生労働省の承認を受けることなく販売することが可能なので、選ばない方が良いでしょう。

そして、カラコンを使用している間はなるべく定期的に医師の診察を受けるように心がげましょう。

ついつい「面倒くさいからいいや」と思ってしまいがちですが、何かあってからでは手遅れとなります。

最後に

女子のおしゃれアイテムとして定番化しているカラーコンタクト。

選び方や使い方を間違えると、目に障害を引き起こしたり失明する可能性もあります。

カラコンを付けるのは必ずしも危険というわけではありませんが、きちんと医師の診察を受けたり、品質の良いカラコンを選ぶ等細心の注意を払ってカラコンを装着しましょう。